木更津高専・研究実験サーバ

 インターネットに関する実習や教育研究のため、教員有志によりこの実験サーバを公開しています(責任者:齋藤 康之)。有志教員の研究室や学生の協力者による学内情報などを載せて楽しいWeb pageにしたいと思います。
 なお、専攻科も設置されてから年を重ねるごとに入学者数も増えてきています。所定の単位を修得し、大学評価・学位授与機構が行う試験に合格すると、大学学部卒業者と同様に学士(工学)の学位が取得できます。少数精鋭の魅力的な新しいコースで、国立大学の大学院にも複数合格し、益々充実しつつあります。学費は、国立大学の半額程度です。 JABEE認定されました。




あなたは、 人目の訪問者です

木更津駅より高専まで

Web pageの目次

  1. 木更津高専 同窓会
  2. 部活動などの紹介(運動部、文化部、同好会、学友会など)
  3. 楽しいキャンパスライフ(学内の紹介)
  4. 平成17年度学園祭(電気電子工学科見学ツアー)
  5. 関連するWWW、およびその他のWWW
  6. その他のジャンル (もろもろ)


このWeb pageについてご意見等がございましたら、下記の宛先までお問い合わせください。

beamサーバ研究実験グループ / 責任者:齋藤 康之


last update 2024年5月1日